Elecraft K3 購入記~TSS通過、総通申請
やっと、やっと、、、TSSを通過しました。メールで保証書が届きました。申請から保証通知まで19日間で、最初の反応まで10日かかっていますので実質9日間の折衝でしたが、質問がくれば、夜遅く(明け方)まで、資料を作成し、間にFDコンテストも挟んで、眠いというか、疲れたというか、長く感じた戦いでした。
一方で、TSSでは技術力が認められないアマチュア無線技士には保証書を出さないという姿勢は一貫しており、アマチュア無線の実地試験を受けている感じだったので、私も躍起になったのだと思います。Hi..
TSSを通過しましたので、一応、まとめておくとK3の保証関係で提出した資料を参考としてアップしておきます。
念のため申し添えておきますが、平成24年8月現在、TSSと私が折衝した結果、保証されたものであり、未来永劫、これらの資料を用意すれば、TSSが保証するというものではありません。
送信機系統図(Elecraft図面に素子名を追記)
シンセサイザ周波数と送信周波数の関係表
60mバンド禁止確認および50W化改造説明資料
-・・・-
TSSから保証書を受領しましたので、早速、東北総合通信局に変更申請書を電子申請で送付し、無事、到達したようです。
これまでの申請から推測すると、受付から審査完了まで16~27日(平均20日)かかっています。審査完了は8月末から9月上旬ですね? お待ちしております。
この変更申請が完了したら、忘れない内に、再免許申請をしなければ、、、
###### K3 Summary ######
2012/06/27 オンライン注文(0Days)
2012/07/10 督促メールw(+13Days)
2012/07/12 Elecraftから発送(+15Days)
2012/07/14 日本到着、通関保留(+17Days)
2012/07/16 通関手続き用書類が郵送、返送済み。(+19Days)
2012/07/18 個人輸入の念書をFAX(+21Days)
2012/07/18 通関手続き完了、国際交換支店から発送(+21Days)
2012/07/19 K3到着(+22Days)
2012/07/22 TSSへ免許を電子申請(+25Days)
2012/08/01 TSSから修正依頼メール到着(+35Days)
2012/08/02 TSSに電話し改修方法を確認し、再申請する(+36Days)
2012/08/06 TSSから2回目の修正依頼メール到着、再申請する(+40Days)
2012/08/08 TSSから3回目の修正依頼メール到着、再申請する(+42Days)
2012/08/10 TSSが保証書を発行(+44Days)
2012/08/10 東北総合通信局に変更申請書を電子申請(+44Days)
« フィールドデーコンテスト~分析、雑感 | トップページ | 月間QSO数(2012年7月) »
「Post K3」カテゴリの記事
- 当ブログが別冊ラジオライフDX4に紹介されてます(2012.10.17)
- Elecraft K3購入記~運用初日ができました(2012.09.02)
- Elecraft K3 購入記~購入動機の補足w(2012.08.30)
- Elecraft K3 購入記~免許状ゲット~!(2012.08.20)
- Elecraft K3 購入記~TSS通過、総通申請(2012.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おめでとうございます。
なかなか困難な道のりでしたが、もう大丈夫ですね。
是非2WAYQSOをよろしくお願いします。
投稿: JK1TCV/Kazu | 2012年8月12日 (日) 22時16分
TCVさん、ありがとうございます。
おかげ様で、TSSを通過しましたので、後は総通だけですので、質問等がくることはないと思いますので時間が解決してくれることでしょう。
今日も移動運用してきましたが、パイルになったり、JARLコンテストなどで、どれだけ実力を発揮してくれるか楽しみたいと思います。
2WAY QSO楽しみにしております。
投稿: JH7UJI | 2012年8月12日 (日) 23時36分
こんにちは 私のK3はキットで代理店購入です。電子申請ではなく、書面で提出しましたが、TSSの保証認定でやはり周波数表で引っかかりました。その際電話でデジタルモードの追加を依頼、無事免許がおりてます。今年から急に60mバンドがうるさくなりましたが、当時は何も言われず、ソフトでバンドをキャンセルしてます。
投稿: JH1LDV 今井 | 2012年8月16日 (木) 00時11分
LDVさん、こんにちわ。
代理店購入であれば送信機系統図が添付されているらしいので、TSSも通りやすいようですね。周波数表は、特に記載はありませんでしたが、VCO周波数とIF周波数から類推して作成しています。
投稿: JH7UJI | 2012年8月16日 (木) 08時15分
おはようございます。
なかなか、大変でしたね。
私も代理店経由でしたので、50Wは代理店の証明書で問題なくTSSを通過しました。60mも、何も言われませんでした。
是非、2Way K3 で、お願いします。
投稿: JG3LDD | 2012年8月16日 (木) 08時41分
LDDさん、こんにちわ。
今回は、K3輸入品が免許を得るまでのプロセスを楽しませていただきました。関税、TSSの考え方など、非常によくわかりました。
楽なのは代理店経由なのでしょうね。
LDDさんとはロカコンで、よくお会いしていますね。2Wayよろしくお願いいたします。
投稿: JH7UJI | 2012年8月16日 (木) 08時54分
私のK3は初期の頃ということもあるし、固定120Wで使っているということもあり、何の指摘を受けることなくTSSは素通りしました。
一連の記事を読み、嫌がらせのレベルのように感じたのは私だけでしょうか。
TSSはいらないですね。
投稿: ust | 2012年8月17日 (金) 07時05分
USTさん、こんにちわ
今回のTSSとの付き合いの中で、TSSも腑に落ちない点はありましたが、電波法を守るため、総務省の小手先となって奮闘しているんだなと感じました。
たぶん、K3は全く問題ないんでしょうけど、中国製などの無線機などが安易に輸入できるため、同様に取り扱っているのでしょうかね。
TSSの対応は大変でしたが、通過してみれば、楽しませていただけたと思っています。
投稿: JH7UJI | 2012年8月17日 (金) 08時25分
無事変更申請おめでとうございます。
お互いに今回は、良い勉強になたっと思いますね。
コンテストでの使用レポ楽しみにしています。
PS.KPA500のユニットは未だに音沙汰ナシです^^;
投稿: jo7gvc | 2012年8月17日 (金) 10時23分
GVCさん、こんにちわ、
おかげ様で、だいぶ勉強(楽しませて)いただきました。
総通のほうは、審査中まできましたので、もしかすると来週には審査完了になるかと淡い期待をしています。Hi..
投稿: JH7UJI | 2012年8月17日 (金) 23時18分